お知らせ

2025.08.24

お住み替えのマンション査定

【お住み替えの方のマンションを査定しました】

世田谷区池尻/1LDK・約36㎡

このたび、世田谷区池尻にあるマンション(約36㎡・1LDK)の査定依頼をいただきました。
ご依頼者さまは、赤ちゃんのご誕生を控えたタイミングでのご相談。
「今のマンションを売ってから次を買うべきか(売り先行)」
「先に新居を購入してから売るべきか(買い先行)」
どちらの進め方がよいか、大変悩まれていらっしゃいました。


■ 売り先行・買い先行、それぞれのメリット

お住み替えを進める際には、大きく分けて次の2つの方法があります。

売り先行

先に今のお住まいを売却し、その後に新居を購入する方法。
資金計画が立てやすく、売却価格を確定してから次の購入に進めるのが大きな安心ポイントです。

ただし、一時的に仮住まいが必要になるケースもあります。

買い先行

先に新居を購入してから、現在のお住まいを売却する方法。
こちらは住み替え時のスケジュールに余裕があるため、ゆったりと引っ越しできる点がメリットです。

その一方で、ローンの残債やダブルローンへの注意も必要になります。


■ 世田谷エリアの市況感

最近の不動産市況では、新築マンション価格の高騰が続いています。
その影響もあり、築年数の浅い中古マンションへの需要が高まり
「売却しやすい」「好条件で成約する」ケースが増えています。

実際に池尻や三宿、三軒茶屋周辺では、
立地と管理状態の良いマンションはすぐに反響が入りやすい状況です。


■ 今回のご提案

今回のお客様には、
お子様のご誕生時期や資金の流れ、ローンの残債などを総合的に考慮し、
「売り先行でのスケジュール調整」+「仮住まいサポート」という形でご提案を差し上げました。

「住み替えって難しそう…」と思われる方も多いですが、
事前にしっかりと計画を立てることで、スムーズに進めることが可能です。


■ まずは「今のお住まいの価値」を知るところから

三軒茶屋不動産では、
お住み替え・ご売却・ご購入のご相談をワンストップでサポートしております。

「いくらで売れるのか知りたい」
「次の家を探しながら進めたい」
といった段階でも、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お客様のライフステージに合わせた最適なプランをご提案いたします。

投稿者

  • 宅地建物取引士/管理業務主任者 新卒から建設会社にて、現場監督、注文住宅販売など建築にかかわり、宅建取得とともに不動産営業の世界へ。新築マンション販売では、入社から販売実績を重ね管理職へ昇進。営業マン指導、広告、マーケティング、デザインまで幅広い経験を経て三軒茶屋不動産を起業。地域の賃貸仲介や不動産管理、不動産売買を主たる業務として行い業績を伸ばしております。信頼ある不動産会社をめざして、お客様をサポートさせていただいております。

    View all posts